top of page
ラッピングコーディネーター
SHIBUMATSU dotto笑
渋松のホームページにようこそ! ラッピングで、暮らしに笑顔と驚きを!
検索


一足早く 桜
一足先に、桜のディスプレイのサンプル 商品引き立ちますように。 落ち着かない日々ですね。 コロナ 他にも心配事、不安なこと、 メンタルも参ってしまう。 明日は必ず来るし、明けない夜はないし。 気にしても仕方ないね。
ラッピングコーディネーター渋松です
2020年2月28日
0件のコメント


企業さま展示会&セミナー
まだXmasは半年後の7月。 展示会出展のお話を頂き、ラッピングでの装飾と、セミナーを開催させていただきました。 重要文化財の自由学園明日館 会場でのテーマは「ホームメイドパーティ」 クリスマスのテーブルを彩る商品や、お正月の器、お年賀の好適品の商品が並ぶ中、...
ラッピングコーディネーター渋松です。
2019年7月20日
0件のコメント


取材していただきました
少し前に取材していただいてました、ブライダル産業新聞さまの2月1日号に掲載されました。 ラッピングを始めたきっかけや、今の活動、そしてブライダルにどのように携わっていけるかなど、 聞いてくださいました。 さらに取材時には、ご主人のおかあさまへのプレゼントのラッピングもオーダ...
ラッピングコーディネーター渋松です。
2019年2月15日
0件のコメント


講師資格講習
年に一回のギフトラッピング講師資格講習 土日の二日間で行われました。 去年から試験日は3月になり、 講習から試験まで期間を置くことになりました。 コーディネーターから講師の資格まで取得しようと思う方は、 金額も安くはないので、ご自分なりに思うところあっての受講...
ラッピングコーディネーター渋松です。
2019年1月27日
0件のコメント
寺でマルシェ
ひとまず、お知らせです。 6月30日(土曜日) 上野栄雲院での、寺マルシェに出店決まりました! 嬉しいな。一日だけですが、「美しい手の、技」 で カリグラフィ―とのコラボ出店です。 10時~16時30分まで 是非お越しください。
ラッピングコーディネーター渋松です
2018年6月6日
0件のコメント


フロムエーしよ‼掲載
この度、学生生活がもっと楽しくなるお役立ちマガジン フロムエーしよ‼に掲載していただきました。 取材はクリスマス前だったので、若干の季節の違いがありますけど、 卒業式シーズンですので、参考にしていただけると嬉しいです。 取材してくださったのは、ネイビープロジェクトの田中さん...
ラッピングコーディネーター渋松です。
2018年3月18日
0件のコメント


日本橋 熈代祭 江戸あそび
2017年11月 日本橋のコレド1・2のストリートで開催されました、まち文化ストリートの体験ラッピングです。もみ和紙でお花を作って和紙袋を作成しました。 とっぷり暗くなるまで、約50名の方に楽しんでいただきましたよ。 このお花と同じ作り方で、たくさん飾るとボトルのカバーや、...
ラッピングコーディネーター渋松です
2017年12月1日
0件のコメント


日本の良さを知っていただく
昨日と今日、成田空港にて、搭乗前のお客様に水引で作るリースを作っていただきました。 空港のスタッフの方はお着物で、ご案内。 私たちは、次々と興味深げな外国の方たちに、たどたどしい英語で対応。 チリ棒にはまる方、一緒に写真撮って、など・・...
ラッピングコーディネーター渋松です
2016年7月6日
0件のコメント
bottom of page