top of page

日本橋 熈代祭 江戸あそび

  • ラッピングコーディネーター渋松です
  • 2017年12月1日
  • 読了時間: 1分

2017年11月 日本橋のコレド1・2のストリートで開催されました、まち文化ストリートの体験ラッピングです。もみ和紙でお花を作って和紙袋を作成しました。

とっぷり暗くなるまで、約50名の方に楽しんでいただきましたよ。

このお花と同じ作り方で、たくさん飾るとボトルのカバーや、花器カバーにもなります。

クリスマスだけでなくお正月バージョンにも変身!

日本橋ごよみの記者さんも、たくさんあるイベントの中から参加してくださいました。

写真撮りながら、作成してくれました。

後日、掲載していただいてます。

「のし袋」となってますけど、のしっていうのは、慶事の進物についてるもともとは、あわびを干したものです。

これは、のしはついていないので、何にでも使える

「お花付き袋」とでも言うかな。

一応ここで訂正しておきますね。


bottom of page