おもだか茶寮・和紙ごと
- ラッピングコーディネーター渋松です
- 2020年3月12日
- 読了時間: 2分


今年初めから数回にわたり、 和・紙・ご・と・として 自分ノートを作成してます。 カレンダーと、今年のmy抱負を書いていただき フレームを作ったり、自由作品にしてもらってます。 御朱印帳として和紙を束ねたものも作っていただきました。 (ノート、和綴じではありませんので、カードリングで留めています) 書いていただく時には、台紙を挟んでもらえるようにしてます。 で、ここまでは良いのですが、 サイズ! いろいろ調べていた結果、 大きめの方が、御朱印を書いてもらうときに、太い文字で迫力ある 書を書いていただけるようでおすすめとか。 また、神社に比べ、寺院のほうが、太字の書体の所が多いそうで、 どちらかと言えば、大きめをお持ちの方が、とあります。 B6とか、新書版とかのサイズを書いてあったのですが、 間違えてB5と思いこんでしまった。 一般的なよく見るサイズとは明らかに大きいのですが、 本来はこのサイズで、持ち運びの点から、小さくなったと解釈したので、 参加された方は、一般的なものを想像されていたから、ん?ですよね。 ご希望サイズ、色、紙の種類をお尋ねする時点で、 もう一度調べれば良かったのですが、 B5でお返事もいただいたので、そのままとなりました。 というわけで、思ってたものと違うとなると、 申し訳ないので、新書版サイズで作り、お渡しすることとします。 って、まだ作ってないですが、 後日お届けしなくては。
そして、お届け完了。
Comments