リボンワーク
- ラッピングコーディネーター渋松です
- 2018年10月4日
- 読了時間: 1分

上級のコーディネーター資格試験は、年に一度です。
今年は、応用実技に加えて、リボンワークを担当いたしました。
基本のリボンだけでも、組み合わせると、かなり広がってアレンジリボンが作れます。
素材や、リボン巾が変わってもまったく印象が変わるので面白いですね。
サンプルボードを作ってみました。
シングルボウ・ダブルボウ・シールリボン・ウエーブボウ・8の字ボウ・ポンポンボウ・まきばら・スターボウ
右端の4つは、それぞれ組み合わせたアレンジボウです。
リボンは可愛くて楽しいですね。
作りリボンはアレンジしやすいですが、結ぶのも動きのあるリボンになり、既成の物にはないオリジナリティがあります。
たかがリボン、されどリボンとよく言ってますが、リボンは生きてるんです。
差し上げるときには、直前で結ぶか手直ししてください。
ぴっと張りのあるリボンは贈り物を素敵に演出します。